Franponais [フランポネ] 24h - Forum - 掲示板

Nous ne parlons pas la même langue, mais nous avons tant de choses à nous dire...
言語が違うのに、語り合いたいことがいっぱいいっぱい…

Vous n'êtes pas identifié. - ログインしていません。

Annonce - お知らせ

Inscription ユーザ登録
Veuillez vous inscrire au forum en cliquant sur ce lien. Merci pour votre aide pour lutter contre le spam.
新規ユーザー登録はこちらのリンクからお願いします。spam書き込み阻止のため、ご協力をお願いします。

#1 2009-11-23 08:55:49

eriho
Membre - メンバー
Femme - 女性 Japonais - 日本語
Date d'inscription - 登録日: 2008-09-22

おいみさん / oimi-san

Traduction/翻訳: Le Piaf

Bonjour tout le monde, cela faisait longtemps.

Aujourd'hui, j'aimerais vous présenter oimi-san, un festival qui se déroule une fois par an.
Dans l'ancien calendrier japonais, il y avait un mois qui s'appelait Kannazuki, le dixième mois (ndt: mois lunaire, son nom veut dire "le mois sans dieu"). C'est à cette époque de l'année que tous les dieux se réunissent en un seul endroit. Ne se trouvant donc pas à l'endroit où ils sont habituellement, on appelle ce mois ainsi.
L'endroit où les dieux se rassemblent s'appelle Izumo, dans la préfecture de Shimane. Tous les dieux se rassemblent dans le grand temple d'Izumo et discutent des choses de l'année à venir. Enfin, ils se réunissent au temple de Sada avant de rentrer chez eux. Le festival qui se déroule au temple de Sada s'appelle oimi-san.

J'y vais tous les ans en me disant que comme les dieux sont tous là, ils entendront mes souhaits. D'ailleurs, j'y vais maintenant.

お久しぶりです 皆様
今日は おいみさん と呼んでいる年に一度のお祭りを紹介します。
日本には古い月の呼び名があります。そのひとつが神無月、昔の10月頃です。これはその頃は神様は皆 ひとつの場所に集まるので、いつも居るべき場所に居ないことをこんなふうによびます。 神様はどこに集まるかというと 出雲 という場所です。これは島根県にある場所です。 全ての神様がまず出雲大社に集まり来年の事を話し合い、そのあと佐陀神社なに集まり打ち上げを行い それぞれの元へ帰っていかれます。 この佐陀神社で行われるお祭りを おいみさんと呼びます。
 全ての神様がおられるのでどんな願い事も聞いてくれるかも!と思って毎年行ってます。
今年も今からいってきます。

Offline

 

#2 2009-11-23 09:34:11

yossy
Interprète - 翻訳メンバー
Homme - 男性 Japonais - 日本語
From: osaka, japon
Date d'inscription - 登録日: 2007-11-24

Re: おいみさん / oimi-san

初めて知りました。面白いですね。
C'est pour la première fois que Je l'entends. Intéressant.

貴重な情報ありがとうございます。
Merci pour les informations précieuses.

Le mot « Oïmisan » consiste de trois parties, "o", "imi", et "san".
"o" et "san" sont des petites expressions qui signifie le respect, donc la partie principale est "imi".
Et "imi" signifie, la peur, l'horreur, le tabou, le sentiment d'abhorrer.
Le respect en même temps que l'horreur.
「お忌みさん」という言葉は、「お」「忌み」「さん」の3部分から成っています。
「お」と「さん」は尊敬表現ですので、主要部分は「忌み」です。
そして、「忌み」とは、恐怖・嫌悪・タブー・畏れの感情を意味します。
「恐怖」と同時に「尊敬」。


[img]http://img7.imageshack.us/img7/4511/132533.jpg[/img]

Offline

 

#3 2009-11-25 10:32:13

rose-duo
Interprète - 翻訳メンバー
Femme - 女性 Japonais - 日本語
From: tokyo
Date d'inscription - 登録日: 2009-05-24
Website

Re: おいみさん / oimi-san

はじめまして、erihoさん。

出雲大社に毎年行かれるのですか?すごいですね。
何か特別な「お願い事」でもあるのでしょうか?

私もこの行事を初めて知りました。一度、出雲には行ってみたいと思っていますが、なかなか実現しません。

(神無月は、kaminazuki より、kannazuki の方がいいのかな?と思いますがどうでしょうか?)

Offline

 

#4 2009-11-25 11:39:50

Le Piaf
Admin - 管理人
Homme - 男性
Age - 年齢: 38
From: Daegu, Corée du Sud
Date d'inscription - 登録日: 2007-09-21

Re: おいみさん / oimi-san

rose-duo a écrit - による投稿:

(神無月は、kaminazuki より、kannazuki の方がいいのかな?と思いますがどうでしょうか?)

Wikipedia には、「神無月(かんなづき、かみなしづき)は、日本における旧暦10月の異称である。」と書いてあります。
でも、「かんなづき」のほうがきれいと思うので、変更しました。


とにかく、eriho さん、興味深い記事だと思います。ぼくも、その祭りのことは初めて聞きましたので、勉強になりました。
もしぼくが出雲に行ったら、神様に何を願うかな?


Le Piaf (スズメ)

Offline

 

Board footer

Powered by PunBB
© Copyright 2002–2005 Rickard Andersson