Nous ne parlons pas la même langue, mais nous avons tant de choses à nous dire...
言語が違うのに、語り合いたいことがいっぱいいっぱい…
Vous n'êtes pas identifié. - ログインしていません。
Bonjour:D
こんにちは。
もうすぐクリスマスですね!
日本では、クリスマスは家族や恋人と過ごす人が多いです。
そして、日本では、クリスマスにごちそうやケーキを食べます。
今、日本の町では、クリスマスの飾りが飾られています。
フランスのクリスマスについて教えてください。
皆さんは、クリスマスはどのように過ごしますか?
Offline
oyone a écrit - による投稿:
C'est bientôt Noël !
Au Japon, beaucoup de gens passent le réveillon de Noël avec leur famille ou en couple.
Et on mange pas mal de gateaux.
En ce moment dans les villes au Japon, il y a des décorations de Noël.
Pouvez-vous m'en dire plus sur Noël en France ?
Comment passez-vous le réveillon de Noël ?
フランスでは、必ず家族と過ごします。もっと話したいけど、どこから始めたらいいのかわかりません。
En France, on passe Noël en famille. J'aimerais en dire plus, mais je ne sais pas par quoi commencer.
フランス24hの記事にしましょうかね…
Et si on en faisait des articles pour le site "France 24h" ?
Offline
*Le Piafさん
うわっ!
いいですね~~!!
Le Piafさんは、必ず家族と一緒に過ごすそうですね!!
ちなみに、Le Piafさんは、クリスマスの日にケーキを食べますか?
Offline
Le Piafさんを言ったように、たいていのフランス人は家族と一緒にクリスマスを祝います。
クリスマスの日にBUCHE DE NOELという特別なケーキを食べます。おいしいですからそんなケーキが大好きですよ。
日本ではどう?クリスマスの時期に友達か恋人と過ごして、正月には家族と過ごすでしょう?
Comme l'a dit Le Piaf, la plus part des français célèbrent Noel en famille.
Le jour du Noel, je mange un gateau assez spécial que l'on appelle "buche de noel". J'adore ^^
Au Japon, comment c'est ? On passe Noel entre ami et le nouvel an en famille, n'est-ce pas ?
Offline
En corse si le 24 au soir on mange chez les parents de ma mère, alors le 25 à midi on va manger chez les parents de mon père et l'année d'après on inverse.
Après avoir dîner en famille (les grands parents, les oncles et tantes, cousins et cousines, en général on est une vingtaine au minimum) certains vont à la messe de minuit alors que d'autres se réunissent autour d'un grand feu pour discuter et garder les enfants qui s'amusent avec des pétards.
Et si tu es en couple, l'un des deux doit aller dans la famille de l'autre le soir et le lendemain matin c'est l'inverse. Ils profitent ainsi de l'occasion pour se présenter à toute la famille (en général c’est le garçon qui va dans la famille de la fille le soir puis la fille qui va dans la famille du garçon le lendemain à midi).
Last edited by omae (2007-11-28 11:21:32)
Offline
Au Japon, le 24et le 25 on travaille comme d'habitude, et le soir la plupart a envie de passer entre ami ou en famille.
Noel de japon, c'est brillant, gai et bruyant! Moi, je prefere celui de France.
Et le nouvel an, depuis plusieurs annees, les magasins ouvrent. donc, la facon de passer du nouvel an, ca changer petit a petit. on n'a pas beaucoup de temps de passer en famille, les jeunes sortent avec des amie, les vendeurs travaillent etc.... j'aimerais bien de passer calme le nouvel an comme avant.
日本は24日と25日は普通の日で、普段どおり仕事します。夜は、大部分の人が恋人や家族と過ごしたいと思ってます。
日本のノエルは、きらびやかで活気があって、そしてうるさいっ。私はフランスの方が好きですっ。
そして、日本のお正月(1月1日)は何年も前からお店は開いていて、お正月の過ごし方は少しずつ変わってきています。家族と過ごす時間があまりなく、若い人は友達と遊びに出かけ、お店で働いている人は仕事してるし。
私は昔のように静かにお正月を過ごしたいですぅ。
・・・クリスマスも正月も、仕事なんだよなぁ~~。
Offline
*Pascalさん
Merci!!
Pascalさん、わかりやすくありがとうございます!
フランスのかたはたいてい、クリスマスは家族とすごすのですね!
そうです!日本では、クリスマスは家族と過ごす人もいますが、友人や恋人と過ごす人も多いです。
そして、日本では、正月は家族と過ごします。
いつか、私もフランスのBUCHE DE NOELというケーキ、食べてみたいです!
Offline
*hiyokoさん
うゎぃ!ありがとうございます!!
hiyokoさんはクリスマスも正月も仕事なのですね。
大変ですね!
日本のノエルは確かに活気があってにぎやかですね。
私も正月は家族と静かに過ごしたいです。
私もいつかフランスでクリスマスや正月をすごしてみたいです!
Offline
>oyoneさん
日本のクリスマスの感覚でヨーロッパ行くと、ほんとびっくりしますよ。
国にもよりますけど、24日はお店開いてないですから。みんな家族と過ごすためにおうち帰るんですよ。
なんか、素敵ですよね。昔の日本の元日のような感じで…。
逆に、年越しはすごいです。シャンゼリゼとか、大騒ぎみたいですよー。
Offline
クリスマスは家族で過ごします。みんなでプレゼント交換しますよ!!
年越しはパーティです。
私の説明をしてないのでわかりずらいですね。すみません。
私はフランス人の夫を持つ日本人で、フランス在住です。
今年こちらに来たばかりなので家族で過ごす初めてのクリスマスです。
楽しみです!!
Offline
*omaeさん
Bonjour omae!!
ありがとうございます!
フランス語が分からないので、翻訳していただいてからお返事書きます(^^)
なんて書いてくださったか楽しみです!!
今日は私の家の玄関に、クリスマスの飾りをつけてみました!
そして、フランスのレストランをまねして、
テーブルの上にシクラメンの花を飾りました!
Offline
*hiyokoさん
ヨーロッパのクリスマスって日本のお正月のようなのですね!
家族と過ごすフランスのクリスマスって素敵ですね!!
え!?年越しはかなり賑やかなのですね!
それも見てみたいです!!
あのシャンゼリゼの大騒ぎ、見てみたいです!!
色んな時期のフランスをご存じなのですね。
なんだかうらやましいです☆
Offline
*ぴゆさん
クリスマスは家族と過ごしてプレゼント交換するのですね!
なんだか温かくて楽しそう!!
ぴゆさんはフランスに住まれているのですね。
そして、今年はなんと、初のクリスマスなのですね!!
いいな~!!!
家族と過ごすクリスマス、賑やかなお正月、そして素敵なフランスを
満喫されてください!!
そしてフランスでのお話、これからも楽しみにしています♪
Offline
omae, je vais beaucoup résumer ton message parce que c'est long de traduire...
oyoneさん:
omaeさんにとって、24日の夜はお母さんの実家に、翌日はお父さんの実家に食事します。
家族で食事してから、みんなはミサに行ったり、おしゃべりしたりします。
カップルの場合は、彼氏の実家にクリスマスを過ごしてから、彼女の実家に行きます。
Offline
Pas grave le piaf
J’ai essayé de faire court moi aussi mais j'ai eu peur que ça manque de clarté donc si tu as trouvé meilleure tournure je te remercie !
P.S. : si toi ou tamama peu me traduire au moins les kanji du message d’oyone me concernant ça serai sympa car je n’en connais que très peu … sumimasen
Offline
omae a écrit - による投稿:
P.S. : si toi ou tamama peu me traduire au moins les kanji du message d’oyone me concernant ça serai sympa car je n’en connais que très peu … sumimasen
Elle dit juste qu'elle n'a pas compris ce que tu as dit et qu'elle attendait avec impatience une traduction.
Et aussi des décorations de Noël dans la ville et sur sa table à manger (je crois).
Offline
ok merci le piaf
Offline
*omaeさん:
omaeさんは、24日は母の実家、25日は父の実家へ行き、皆と過ごすのですね!
カップルの場合は、彼氏の実家で過ごし、彼女の実家で過ごすのですね!
フランスのクリスマスは、日本とは少し違って、家族を大切にする習慣があるのですね。
とても素敵だなと思います。
*Le Piafさん:
いつも翻訳ありがとうございます!!Merci!!
Le Piafさん、シャンゼリゼ通りが日本のテレビでうつっていたのですが、
街がイルミネーションでとてもきれいですね!!
Offline
oyone a écrit - による投稿:
*omaeさん:
omaeさんは、24日は母の実家、25日は父の実家へ行き、皆と過ごすのですね!
カップルの場合は、彼氏の実家で過ごし、彼女の実家で過ごすのですね!
フランスのクリスマスは、日本とは少し違って、家族を大切にする習慣があるのですね。
とても素敵だなと思います。
omae, oyone trouve que ça bien qu'on passe Noël en famille. (c'est tout...)
oyone a écrit - による投稿:
いつも翻訳ありがとうございます!!Merci!!
Le Piafさん、シャンゼリゼ通りが日本のテレビでうつっていたのですが、
街がイルミネーションでとてもきれいですね!!
どういたしまして。だけど、ちょっと(ちょっとだけ )忙しいので、レスがいつも遅くなります…。
ごめんなさい。
ぼくもシャンゼリゼ通りのイルミネーションがきれいだと思いますよ。最近、そこに行ってきたのです。
Offline